「森林体験イベント in 奥多摩2025」 参加者募集のお知らせ
イベント情報2025年09月26日
「森林体験イベント in 奥多摩2025」を開催します!【11月15日(土)開催】
「花粉の少ない森づくり運動」にご協力いただいている皆様へ感謝の気持ちを込めて、今年も「木を"伐る"から"使う"までの流れ」をテーマにしたツアーを開催します!
午前は「森林整備体験ツアー」として、間伐の見学・体験やサシェ(香り袋)づくりを体験します。午後は「木材とふれあう体験」をテーマに、製材所の見学や丸太切りなどを予定しています。
東京の森づくりがどのように行われているのか、実際に目で見て感じることのできる貴重な機会です。
お子様も楽しめます!ぜひ家族や友人とご一緒に 参加してお楽しみください!
◆午前 「森林整備体験ツアー」
◆昼食
昼食は山の中でお召し上がりいただきます。
雨天時には奥多摩町福祉会館へ移動しての昼食となります。東京都産の食材を使用したお弁当をご用意しております。ぜひお楽しみください!
※昼食のお弁当は当財団でご用意します。
◆午後 「木とふれあう体験」
昼食後は、製材所の見学をして、丸太切りや切り株グラグラ積み上げ競争などを体験していただきます。
※写真はイメージです。
製材所見学 切り株グラグラ積み上げ競争
■参加方法
:〇申込方法
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
https://www.tokyo-aff.or.jp/ques/questionnaire.php?openid=255
:〇申込期間
令和7年度9月26日(金曜日)から令和7年度10月24日(金曜日)
:〇募集人数
40名(応募者多数の場合、抽選を行います)
※4歳以下は参加不可。18歳未満は保護者の同意があれば参加可。中学生以下は保護者の同伴が必要。
:〇参加費
1,000円/人(高校生以下無料) ※当日、受付時にお支払いください
※以下の方は無料となります。
・東京レガシーハーフマラソン2025及び東京マラソン2026の当財団チャリティランナー
・森づくり支援倶楽部会員
(令和6年10月から令和7年11月の間で「花粉の少ない森づくり募金」へ3,000円以上の寄付者は無料、会員以外の同伴者は有料です)
----問い合わせ先----------------------------
公益財団法人東京都農林水産振興財団
花粉の少ない森づくり運動担当
TEL:0428-20-8153
Mail:moridukuri@tdfaff.com
----------------------------------------------